2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[seasar]cvs

cvsは使う方向で話が進んでほしいなぁ。

[rpc]型

xml-rpcのサポートする型はすごい。ストイックで好感は持てるんだけど、さすがに使いにくそうだな。 やっぱりHessianとかBurlapと同等レベルはほしい。EJBのサポートとかは別として。

[rpc]xml-rpc

しかし、今回はじめてちゃんとxml-rpcについて調べたんだけど、けっこう面白い。 とくにBoxcarringというアプローチは、単純だけど粒度の小さい処理を多数呼び出すことに対する解決策としては有効かもしれない。 力技な気もするけど。 というか、Interfaceを…

[seasar]S2XmlRpc

実装中。 単純なRPCだけのクライアント用Interceptorはできた。 Boxcarringをどう扱うかはけっこう悩ましいかも。

アトミックタイプ

Javaに限らず、モダンなプログラム言語にとって、アトミックな、それでいてプリミティブ過ぎない型というのは規定可能だろうか? 'XML Schema Part2:Datatypes'ではない、とは思うのだけれど。

HessianとC#とわたくし

僕も以前、HessianのプロトコルハンドラをC#で途中まで作ってました。 仕事が多忙になったため、中途半端な状態で放置中ですが。

振り返って

自分の実装を見ると 例外の処理はもうちょっとまじめにしないとな Servletのinit()でインスタンス変数にgetContainer()でContainerを代入するのはよくないと思った。というか、http://localhost:8080/xxx/s2servlet?command=restart でContainerを再起動でき…

s2hessian

志村(id:mshimura)さんの実装を見て思ったこと。 http://homepage3.nifty.com/seasar/DIContainer.html#S2ContainerServletによると、 S2ContainerServlet.getContainer() を使うより、 SingletonS2ContainerFactory.getContainer() を使うのがよさそうです…

はてな・ドリブン・デベロップメントの気分を味わうための日記。